きーこと絵本のブログ

病気でも「心は元気!」こんな私でも誰かの役に立てると嬉しいなぁ💕

🍀修了証書いただきー🍀

今日は、昨年11月から始まった食生活推進員委員養成講座の最後の講座でした。

カロリー計算の仕方や栄養素等について学び、間に健康体操を取り入れた講座になっていたのでとても良い楽しかったです。

 

これからは、自分と家族の健康を考えながら学んだ事を実践していきたいと思います😊

**…**…**…**…**…**…**…**…

f:id:ranran__usako_K:20220124212617j:image 🌸今日のおすすめの一冊🌸

🌼『おおきな木』
シェル・シルヴァンスタイン/作・絵
村上 春樹/訳
あすなろ書房
2010年
所要時間 約8分

**…**…**…**…**…**…**…**

村上春樹さん訳の絵本『おおきな木』をインスタに投稿するにあたって、何度々も読み返しました。

 

読めば読むほど奥が深く、また、訳者のあとがきを読んで納得し、やっと自分なりに解釈できました😅

 

どれもそうですが、人それぞれで捉え方や感じ方も違うし、置かれた立場や状況によっても違います。年齢や男女によっても…。

 

だけど、誰が正解でも間違いでもなく、今、自分が思っている事がありのままの気持ちだと捉えればいいのかなと思います。

 

私には、就職していますが2人の娘がいます。

娘達が大学生でひとり暮らしを始めてからは、「ちゃんと食べてるかな?」「寂しくないかな?」など心配ばかりしていました。

 

たまに帰ってくると、私も主人も嬉しくて…。帰る時には、気持ちだけお小遣いを渡し、あれこれ持って帰らせていました。

 

ねだったたりする訳では、ありませんでしたが、″親ばか″ですよね!

出来る事なら何でもしてあげたいと思う気持ちは、絵本の中の″木″と同じかなと思いました。

この絵本について私は、木は母で、少年は息子だと思いました。

 

木は、その時々にできる愛をぜんぶ少年に注いでいます。木は欲求を満たしてくれるので、少年は現れてはおねだりばかり。
それでも、木は幸せだったのですね。

 

今は、何が原因なのかわかりませんが、自立できない大人が増えています。そして、仕事にも行かず、年老いた親と一緒に暮らしている人も多いようです。

 

私が子育てをしてながら感じたことは、私たち親は確実に老いています。
逆に子ども達は、どんどん成長しています。

 

だから、親の愛情や支えは幾つになっても大切ですが、生きる力をつけてあげる事が一番大切ではないかと思っています。

いろいろな意味を込めて…!

みなさんが、この絵本を読んでどう感じるのかたのしみです。

 

もしよければ、感想や思いなどがシェアできると嬉しいです^_^

是非、読んでみてくださいね🍀

🌸…🌸…🌸…🌸…🌸…🌸…🌸…🌸…🌸…🌸…🌸

インスタInstagramのURLはこちらです。○https://www.instagram.com/ran.ran__usako_


もう一つのアカウントでは、普段の事をUPしています。

https://www.instagram.com/nonbiri_mama_0203

気軽に覗いてくださいね😊

#絵本で子育て
#大人の絵本
#読み聞かせ
#読み聞かせボランティア
#きーこと絵本
#絵本コンシェルジュ
#eq絵本講師®︎
#えほんみらい
#絵本未来創造機
#おおきな木
#村上春樹
#生きる力
#自立
#愛情

#amazon.co.jp引用